(写真より読売新聞)
2018年に国内で行われた体外受精で生まれた子どもが5万6979人となり、前年に続いて過去最多を更新したことが日本産科婦人科学会のまとめでわかりました。
15人に1人が体外受精で生まれたことになります。
国内で初めて体外受精児が誕生した1983年以降、累計で約65万人となり、60万人を突破しました。
体外受精は不妊治療の一つで、妻の卵子と夫の精子を体外で受精させ、妻の子宮に戻す。晩婚化などで妊娠を考える年齢が上がり、不妊に悩む夫婦が増えていることから、治療件数も増加し、45万4893件と過去最多となったようです。
不妊治療はタイミング療法・人工授精・体外受精・顕微受精とそれぞれの夫婦によって取り組むステージも様々です。夫婦に不妊となる直接的な病気や疾患を持っていなくても、なかなか授からない現状も多くあり、たくさんの方が悩んでいらっしゃいます。
当院では、妊活をされている方へ東洋医学的にアプローチし、多くのご夫婦をサポートさせていただき、結果として子宝を授かっていただきました。
妊活中であり、なかなか良い結果が出ない方はぜひ東洋医学的アプローチを併用していただければ、きっと多くの方にもっと希望を与えられると思っています。